元消防士(タヌキチ)のセカンドライフ迷子中

元消防士30代半ばのヘタレが退職してからセカンドライフ(第二の人生)を迷子中です。同じ境遇の方を少しでも元気づけれるようにブログを書いていきます。

ほふく救出⑤

こんにちは。30代半ばのヘタレ元消防士タヌキチです。

体調が良くなってきたので、ブログを書きます…。

 

前回の続きです。

 

2番員の確保ロープですが、まず小綱(短いロープ)で1番員の片足ずつに巻き結びをします。イメージとしては、足枷のようになります。

ロープの長さがあるため、足を自由に動かすことはできますが、足を縛らているのは正直嫌な気持ちになります。

 

ちなみに全国大会では各県から参加するのですが、結ぶ方法も様々でした(巻き結びは条件です)。南の方の県のチームは、1番員が片足ずつ2番員に足を向けて、2番員が両手で結んでいました。

関東圏のチームは、1番員が仁王立ちしているところにお尻側からしゃがむ様な形で右足は右手で、左足は左手で結んでいました。

 

タヌキチの技術が無く、動画を載せたり、図を載せてりできないので大変イメージが分かりずらいと思うのですが、まるでロープが生きているような魔法を使っているような感じです。

 

どの競技もそうですが、早くて上手いチームは動きが洗練されていてガチャガチャしていないんですよね☺ 

 

長くなってしまったので、ここまでにします。

読んでいただきまして、ありがとうございました。